お家の掃除を業者に頼むことをためらうお客様は多く、『プロにお願いするのは贅沢だし…』『本当にキレイになるの?』という疑問を持つ方も少なくありません。確かにある程度までは自分でやろうと思えば出来ないことはないですし、他人に頼むことをためらうのは仕方のないことかもしれません。でもちょっと考えてみてください。ご自分ではなかなかキレイに掃除できない部分、思い当たりませんか?
こんなお悩みがある方は
ぜひご相談ください!
- エアコンってフィルターだけじゃなくて中までキレイに出来る?
- カーペットのシミ、キレイにしたいけど面倒…
- お風呂からカビを一掃したい!
- 焦げ付いたガスレンジや、油べっとりのレンジフードはどうにかならない?
エア・クリーンのハウスクリーニングで、お家を少しキレイに。生活をもっと快適に。

ハウスクリーニング
ハウスクリーニングといっても水回り、窓、床とたくさんあります。ご自宅のキッチン、お風呂場、フローリング等、一度見直してみてください。気になる所がありましたら、まずはお電話ください。
キッチン
ガスコンロ
こびりついたコンロ周りの汚れは、時間が経つほど落ちにくくなっていきます。専用機材・専用洗剤を使って、徹底的にキレイにしますので、今まで取れなかった汚れも落とします。
毎日蓄積されていく汚れを一掃し、気持ちいいキッチンでお料理しませんか?パッキンの汚れもキレイにします。
レンジフード・換気扇
ギトギト油がついてしまったレンジフード、換気扇。自分でやろうとしても、フィルター等の部品を取り外すにも一苦労、頑固な油汚れを取り除くには時間も手間もかかります。
エア・クリーンでは普通には手の届かないフィルターや、ファンの内部まで部品を分解してお掃除いたしますので、驚くほど美しくなり、換気性能も向上します。
お風呂・洗面台・トイレ
洗面台
蛇口周りの水垢や、洗面台周辺に付着してる石けんカスはもちろん、黄ばみ・カビそして排水溝に溜まりがちな髪の毛等も、キレイに取り除きます。汚れやすく落としづらい洗面台の鏡も、ピカピカに磨き上げますので、まるで生まれ変わったように美しく蘇ります。
トイレ
普段のお掃除ではなかなか落とし切れないガンコな汚れをキレイに取り除くと気分もすっきり、便器にこびり付いた尿石や黄ばみ・黒ずみは、市販洗剤では落としにくく、特に便器の中の縁の裏側は、汚れが溜まりやすい場所です。こびり付いた尿石もプロの専用洗剤とプロの技でキレイに除去します。ウォシュレットが付いている場合は、取り外して裏側までキレイにします。
浴室・浴槽
浴室は家族みんなが毎日使用するため、カビやヌメリ、ニオイが発生しやすく毎日掃除をしても水アカ・石けんカス・皮脂汚れや風呂カビ等汚れが溜まりやすい場所です。排水溝ももちろんプロの目で汚れの特性を見極め、状態に合わせてしっかりキレイにします。
居間・寝室等の室内
窓ガラス・サッシ・網戸
ガラスについた手アカや結露でできた黒カビも一掃し、お店の窓のように磨き上げます。ゴミがたまりやすいサッシの溝も丁寧に取り除き、ホコリで黒くなった網戸も専用器具で美しくします。自分で掃除するには、後回しになりがちな窓の掃除。一度プロの手にお任せください。
フローリング
普段から掃除機や水拭きをしてキレイにしているご家庭でも、日々の生活で床表面のワックスは落ちていくものです。ワックスが落ちてくると、床が傷つきやすく、汚れも付着しやすくなります。ワックスをかけることで部屋が明るくなるだけでなく、汚れに強くなるので、その後のお掃除もラクチンになります。
空室クリーニング
エア・クリーンでは入退去時に発生する、清掃業務を承っています。ハウスクリーニングのプロが隅々までキレイにいたします。お悩みのオーナー様は、ぜひエア・クリーンにお任せください!
エアコンクリーニング
エアコンクリーニングの"メリット"
エアコンクリーニングを行うと、次のようなメリットがあります。

- 風量の向上
- アレルギー症状の軽減
- 騒音の解消
- エアコン寿命が延びる
- 冷却能力・効率の向上
- 嫌なニオイの解消
- 電気代節約
- 修理代金削減
なぜ、こんなにもたくさんのメリットが生まれるのか?逆に言えば、エアコンクリーニングを行わないと、これだけのデメリットが存在した状態で、今も過ごしているということになります。では、その原因をあなたは知っていますか?実はそれらほとんどが、ホコリ・カビ・ダニ・タバコのヤニ等による汚れからきているのです!
あなたのご自宅のエアコンは、今キレイでしょうか?原因を聞いて少しでもクリーニングを考えた方は、是非お気軽にご相談ください。私たちが責任を持って、お客様のご自宅のエアコンをキレイにいたします!




エアコンの内部の汚れは外からは見えません。そのため、なかなか気づかずそのままにしてしまったり、「ニオイが少し気になるけど、ちょっとくらい…」とそのまま放置してしまう方も多いのではないでしょうか。
しかし、たまにエアコンの内部を見ると「こんなにホコリが溜まっていたんだ…」とびっくりすることはありませんか?
「定期的に自分で掃除しているから大丈夫」という方も、油断禁物です!フィルターの汚れをキレイに落とすだけでは、エアコン内部に溜まったカビやハウスダスト等の汚れをしっかり落とすことはできません!「フィルターをしっかり掃除しているのに、ニオイが気になる…」というような場合も、エアコン内部に汚れが溜まっている証拠です。
エアコンクリーニングをしないと
どうなるの?
部屋の空気が汚れ、喘息等の原因に…
内部が汚れたままの状態でエアコンを使用すると、カビやハウスダストが部屋中に蔓延してしまいます。汚れた部屋の空気を吸い込むと、喘息やアレルギー等の健康被害をもたらすことも…。お部屋の空気をキレイに保つためにも、エアコンクリーニングは不可欠です。小さいお子様がいらっしゃるご家庭は、特にエアコンクリーニングをおすすめいたします。
「うちのエアコンは、自動お掃除機能付きだから大丈夫」と思っている方は多いのではないでしょうか?
実は、自動お掃除機能で掃除できるのは、フィルター表面の汚れだけ!そのため、お掃除が行き届かないエアコン内部には、びっしりとホコリ等の汚れが溜まっているのです。
また自動お掃除機能付きエアコンは、お掃除機能のための電装部分があり、内部が複雑な構造になっています。電装部分が故障することのないよう、注意して作業する必要があるため、一般的なエアコンクリーニングよりも高い技術を必要とします。
エア・クリーンは自動お掃除機能付きエアコンのクリーニングも承りますので、お気軽にご相談ください。